こんにちは、メンタルアドバイザーの鷹木です。
本日は「生きててごめんなさい」「生まれてきて」
と感じてしまう人の心理についてお話しできればと思います。
生きててごめんなさいと思う心理
周りに迷惑をかけてしまうから
1つ目の心理は周りに迷惑をかけてしまうからです。自分の行動で相手の気を悪くしてしまったり、相手に不利益を被らせてしまう・・・・
確かに辛いですよね。そんな状況が続くと周りに迷惑をかけてしまうぐらいならもう私なんていないほうがいいのではないか。生きたくない!と感じてしまうケースがあります。
自分に自信がないから
自己肯定感が低いせいで、自分には存在する価値がない。と思いこんでしまい、生きるのがつらいと感じてしまう心理です。
失敗続きで何もかもがうまくいかないから
仕事も恋愛も趣味も何もかもが人生で上手くいっていない。
例えば、仕事でミスを連発して毎日上司に怒られている。婚活をしているが、なかなかいい人と出会えない、付き合うことができない。
等、失敗がつづいてしまうと生きててごめんなさいという心理になってしまうこともあります。
生まれてきてごめんなさいと言われた時の対処法
では、生きててごめんなさいと相手から言われてしまったらどう対応するのが良いのでしょうか。
まずは相手の心理を把握することです。
相手は自分を責めています。
それに対して、「そんなことないよ」とただ否定したところで、「あなたに何がわかるの?」と思われてしまう可能性もあります。
だから、まずは相手の話を聞いてあげましょう。
「どうしてそう思うの?」と語りかけてあげて相手の言葉を待ちましょう。
そして、しっかりと相手の話を聞いてあげた上で、必ずしもそう思う必要はないと伝えてあげましょう。
生きていてごめんなさいと考えないための方法
生きていてごめんなさいと考えてしまう場合はこれから説明する方法を試してみてください。
とにかく寝る
寝不足だと生じメンタルに良くありません。
国立精神・神経医療研究センターの研究によりますと、
本研究の結果、日常生活で経験し得る程度の睡眠不足により、扁桃体の過活動を腹側前帯状皮質が抑止するフィードバック機能が低下することが明らかになりました。 そのため睡眠不足時に不快な情動刺激(感情ストレス)を受けると熟眠時よりも扁桃体の活動が亢進し、不安や抑うつが高じやすくなるものと推定されました。
引用先:国立精神・神経医療研究センター・三島和夫部長らの研究グループが、
睡眠不足で不安・抑うつが強まる神経基盤を解明
とのこと
気持ち的に落ち込んでしまっているときほどとにかく寝るようにしましょう。8時間は寝るとよいでしょう。
生きているだけで誰かに貢献しているということを実感する
生まれてきてごめんなさいと考えてしまう人は、生きているだけで誰かに貢献しているということを実感しましょう。
これは何も綺麗ごとではありません。
仮に無職ニートでも生きていれば何らかの消費活動は行います。つまり、税金を払っていますし経済活動に貢献しています。
何かの商品を買うだけでもその売り上げで食べている人は世界のどこかに確実に存在します。
金持ちではないから、、、、働いていないから、、、、容姿がひどいから、、、有名でないから、、、
・・・・そんなことは関係ありません。
自分ひとりの影響力は決して大きくなくとも、確実にあなたは世界の誰かに影響を与えています。生きているだけで貢献しているのです。
迷惑はかけてしまうし、かけられるものであると考える
もしあなたが周りに迷惑をかけてしまうから、生きててごめんなさいと思ってしまうなら、迷惑はかけてしまうし、かけられるものであるということを覚えててください。
なぜなら、生きている限り誰でも他人に迷惑をかけてしまうからです。
誰にも迷惑をかけずに生きるなんて不可能です。
自己肯定感を高める
生きててごめんなさいと感じてしまう人は、自己肯定感が低めなのかもしれません。もう少し自分を大切に思ってもよいでしょう。
そういう方は自己肯定感を高めることで、自分の存在に自信を持てるようになります。
まとめ:生きることは素晴らしい
生きててごめんなさいと思う心理やそう思ってしまった時の対処法をお伝えしました。
最後にお伝えしたいのですが、結論、生きることは素晴らしいです。
どんな人生を送ろうとも、たった1回きりです。生きていてごめんなさいと思ってしまうのは悲しいことです。
人生を良いものにできるかできないかはあなた次第です。
今をどう生きようが、あなたも私もいつかは老いて死にます。それを忘れずに。終わりは必ず来るのです。
後悔しないためにも、今何をするべきか改めて考えてみてください。
コメント